(情報提供)第3号たん吸引等研修開催のお知らせ
開催日時 | 2018年08月30日(木) |
---|---|
内容 | いつもお世話になっております。 標題の件について情報提供がございましたので会員の皆様にお知らせいたします。 2012年度から施行の介護職員等によるたんの吸引等の制度化されたことから、介護保険施設、障害児者施設、居宅介護事業所等において必要なケアをより安善に提供するため、適切にたんの吸引等を行うことができる介護職員等を要請することを目的とし、研修事業を実施します。 受講ご希望の方は以下の要項および別紙「業務規程」をよくお読みの上、所定の期間内にお申込みください。 ▼主催(研修期間) 学校法人日本福祉大学(社会福祉総合研修センター) ▼研修内容 第3号研修(特定の者を対象とした研修) ※カリキュラムは大きく分けて以下の2つから成ります。 1)基本研修(本学内で、講義・筆記試験・シュミレーター演習を行う】 2)実地研修(各自対象者宅等で実地研修の前にシュミレーターで練習の上、実地研修を行う) ▼研修日程・会場 別紙1のとおり ▼研修期間 2018年10月6日~2019年11月22日 ▼研修定員 60名 ▼応募書類受付期間 2018年9月10日(月)~2018年9月28日(金)必着 ※定員になり次第締め切ります。 ※詳細は添付資料をご覧ください。 〈応募書類郵送先・お問い合わせ先〉 日本福祉大学社会福祉総合研修センター たんの吸引等研修事務担当 〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田5‐22‐35 電話 052-242-3069 FAX 052-242-3020 |